2022/09/16 19:00
皆さん、こんばんは( ´∪`*)
刺繍イラストレーターの910(クドウ)です!
新潟はすっかり秋の様子…と言いたいですが、
まだまだ暑い日があったりと気温の変化が激しいです。
寒暖差に体調を崩さないようにしなければ!
皆さんもお気をつけくださいね^^*
さてさて、今日は「イニシャル デコ 刺繍 IDEable のやり方を7コマで解説!」
先日リニューアル発売した
IDEable:ボタニカル
IDEable:カリフォルニア・サマー
はもうご覧になりましたか?
こちらのページです!
「イニシャル デコとは??」
「ただの刺繍キットじゃないの?」
という方のために、やり方を7枚(+1枚)の画像で解説していきます^^*
以下にダダダーーーッと画像が続きますよ!
IDEable の特徴の1つとして「互換性」があります!
ボタニカルから「リーフツイン」を、
カリフォルニア・サマーから「星」を、
フルーツパーラーの糸とアルファベットを使って
あなただけのオリジナル刺繍を楽しんでいただけます^^*
------------------------------------
どうでしたか?ワクワクしませんか?
少しでも「楽しそう!」と思って頂けましたら幸いです´`*
春に発売した IDEable:フルーツパーラー もありますよ!
「刺繍道具はもう持っているから図案と説明書だけでいいな」
という方には、PDFデータのダウンロード版も販売しています。
ご購入後、当日か次の日にはメールでzipファイルをお送りします。
ここは910が気付き次第になりますので、なるべく早く気づくようにします…!
------------------------------------
ここまでお読みいただきありがとうございました!
次回の更新は [ 9/23(金) ] です^^*
Instagramでは過去の投稿、こちらでは配信していない情報や、
制作風景なども投稿していますので是非フォローしてください( ´∪`*)
@tomomomi_910
https://www.instagram.com/tomomomi_910/